「ウルトラマン」コメ22025/07/26 08:09

NHK4K「ウルトラマン」 第4話「大爆発5秒前」、第5話「ミロガンダの秘密」について
まず第4話、木星開発用のロケットML1は映画『地球防衛軍』で使われていたものだが、空気抵抗が少ないとはいえないような形。これに原爆を6個搭載してというのだから・・・。この監督は、ウルトラQ第20話海底原人ラゴンで監督・脚本を担当していたそうだ。このときは、音楽好きで母性があるように描かれていたが、今回は一転して巨大化あばれる君に。イデ隊員も、Qとのつながりで話している。特別休暇のフジ隊員が葉山のプールサイドで、バドミントン?これは違和感。
第5話は怪奇植物もの。オイリス島の食肉植物ミロガンダは巨大化してグリーンモンスとなるが、この名前はセリフになかったような気がする。こいつの武器?は緑の花粉だが、花粉症の私としてはアラシ隊員やウルトラマンの気持が分かる。科学的謎解きストーリーに平田昭彦さんが合っていた。放送当時の印象と比べて、イデ隊員はこんなにコミカルな演技をしていたのかと改めて知った。

要日傘2025/07/24 09:32

異常、いや危険な暑さである。外出機会はできるだけ少なくしているが、どうしても出なければならない用事もある。今年初めて日傘をさした。

変わった2025/07/21 09:43

昨年からの地殻変動が、ついに噴火の領域に。マグマが旧体制を押し流す。投票率が上がったのはよい傾向。それにしても暑い!体感温度は41℃(午後1時)。

久々の映画2025/07/19 15:05

何年ぶりだろうと思い出せないくらい久しぶりに映画館に行った。3連休ということもあり、朝から家族連れ、中高生、50歳以上と全年代が揃っていた。それぞれお目当ての映画は違うので、(上映開始時間も若干ずれている)入り口で混んでいても中は割と空いていた。約3時間の大作、脚本、演技、音響すべてよし。面白かった。

猛暑の期日前2025/07/18 11:45

大型ショッピングセンター周辺では、各党、最後の訴えか声も大きくなろうというものだ。期日前投票に行くと割と空いていた。1枚目は順調だが、2枚目のリストは字が小さくて、間違いやすい点もある。候補者名を書くことにした。